
ブログを始めたけど、すぐにお金を稼げる方法ってないかな?
このように考えている方も多いかと思います。
私もブログを始めた当初は、「すぐに稼ぎたい」と思っていましたが、残念ながらブログで稼ぐには時間がかかります。
しかし、ASPのセルフバックを使えば、誰でも簡単に10万円ほど稼ぐことができます!
「せっかくブログを始めたから、少しでもお金が欲しい」
「セルフバックのやり方を知りたい」
このような悩みに対して、ブログ歴2年目の私が「初心者でも超簡単にセルフバックで稼ぐ方法と注意点」についてお伝えします。
セルフバックを利用して、がっつり稼ぎましょう!
セルフバックとは?自分で条件をクリアするアフィリエイト

セルフバックとは、自分で条件をクリアして収益を得るアフィリエイトのことです。
もっと詳しく説明すると、ASP(広告会社)に登録して、自分でサービスに申し込むことで、広告収入を得られる仕組みのことです。

上記の図では、サイト訪問者が自分に変わるということになります!
たとえば、クレジットカードの発行や投資口座の開設、不動産投資の資料請求などを申し込むことで報酬を得られます!
有料で購入するものもあれば、上記のような無料で申し込みできるものもあります。
無料で申し込みできる案件でも、10万円ほど稼ぐことができますよ!
セルフバックをするのに登録が必要なASPサイト
セルフバックをするためには、ASPに登録しておく必要があります。
10万円獲得するためにもASPに登録して、準備しましょう!
幅広いジャンルが揃う:A8.net

A8.netはブロガー・アフィリエイターの登録必須のASPです!
アフィリエイトマーケティング協会が調査・発表を行う「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査(2022年)」では、最も満足度が高いASP第1位を12年連続で獲得しています!
A8.netは国内最大級のASPですので、案件のジャンルが幅広いことが特徴です!
そのため、下記のようなにセルフバックの内容も充実しています!
ファッション
旅行
金融・投資・保険
不動産
引っ越し
結婚・恋愛
初心者の方は必ず登録しておくべきASPです!
登録無料・審査なし
投資・金融関係に強い:アクセストレード

アクセストレードではセルフバックのことを「アフィバック」と呼んでいます。
アクセストレードの特徴としては、仮想通貨取引口座、証券口座、FX取引口座などの案件が幅広くそろっています。
金融関連のセルフバックは単価が高いので、ぜひおすすめしたい案件です!
他のASPにはない限定案件あり:afb

afb(アフィビー)ではセルフバックのことを「セルフB」と呼んでいます。
Afb(アフィビー)には他のASPにはない限定の案件もあります。
たとえば、整体院の案件や、保険の無料相談など少し変わったセルフバックもありますよ!
また、報酬も業界最短のスピード・報酬+消費税10%での支払い・振込手数料無料という特徴も登録しておきたいポイントです!
登録無料・審査なし
日用品に強い:バリューコマース

バリューコマースはバリューポイントクラブという会員サイトでセルフバックが行えます。
バリューコマースの強みとしては、日用品の案件が豊富にあることです。
そのため、日用品のアフィリエイトをしたいという方には登録しておきたいASPです!
雑記ブログや主婦向けのブログなどを運営している人にはおすすめです!
登録無料
実際にセルフバックに申し込んでみた!【A8.net】
実際に私がセルフバックに申し込んでみましたので、手順をお伝えします!
お得にセルフバックで稼ぐことができますよ!
①ASPに登録する【A8.net】
今回はA8.netでセルフバックを利用します。
A8.netから会員登録を実施してください!
②セルフバックを利用する
ログイン後、「セルフバック」の項目をクリックすると下記のページが表示されます。
この中から、自分の好きなジャンルの商品やクレジットカードや投資口座などの案件をクリックして、必要事項を記入しましょう!

③報酬額を確認する

上記のように未確定報酬額が入力されます。広告主の承認がおりれば、セルフバックの完了です。
報酬を登録した口座に振り込む手続きをすれば、報酬が口座に入りますよ!
セルフバックの注意点
セルフバックには注意すべき点があります。
注意すべき点を確認した上で、セルフバックの報酬を獲得しましょう!
不動産・保険の営業電話かかってくる
不動産や保険のセルフバックに申し込むと営業の電話がかかってきます。
正直にいうと、かなりかかってきますし、しつこいです。
そのため、断る力のない方は、不動産や保険のセルフバックをすることをおすすめしません。
私はそれでも収益が欲しかったので、きっぱりと営業電話を断ることができました。
不動産や保険のセルフバックも報酬金額が高いので、断る力のある方にはおすすめします!
報酬には条件がある
セルフバックには成果条件があることも気を付けておくべき点です。
たとえば、カードローンのセルフバックでは、実際にローンを申し込まないと報酬が発生しません。
クレジットカードについても申し込みだけなのか、それとも使用する必要があるのか?
こういった成果条件を確認することが必要になります。
申し込んだけど、成果条件を達成していなかったということにならないよう気を付けましょう!
セルフバックのよくある質問
セルフバックに関するよくある質問をまとめました!
- 家族や友人の分も申し込めるの?
- 本人分の申し込みが原則です。
家族や友人が申し込みたいという場合は、個別にアカウントを作って、それぞれが申し込む必要があります。
まとめ
ブログを始めた方は、いきなり報酬が入ることは難しいと思います。
そこで自分のモチベーションを高めるためにも、セルフバックを利用してASPから報酬をもらってみてはいかがでしょうか?
アフィリエイトの仕組みが分かるようになるので、おすすめです!