教育訓練給付金(助成金)を使えるWebマーケティングスクール|インターネットアカデミーを選ぼう

どうも!しんいちです!

Webマーケティングを学びたいけど、助成金を使ってWebマーケティングを学べる方法ってないかな。

このようなお悩みをお持ちの方もおられると思います。

私はWebマーケティングスクールに通う際には、フリーランスも視野に入れておりましたので、学びながら国からの支援を受けられる教育訓練給付金という制度があるということを知りました。

その教育訓練給付金を活用して、インターネット・アカデミーでWebマーケティングを学んでおります。

そこで、今回は教育訓練給付金を活用して、Webマーケティングを学ぶ方法について一連の流れをお伝えします。

この記事でわかること

  • 教育訓練給付金について
  • インターネットアカデミーで受講するコースについて

退職して急いで仕事を探さないといけないという方は、教育訓練給付金の制度をご活用し、学びながら助成金を受け取れますのでご活用ください。

教育訓練給制度とは

引用:厚生労働省

教育訓練給付制度とは、厚生労働大臣が指定する教育訓練を終了した際に、受講費用の一部が支給される制度のことです。

指定された教育訓練の受講費用の最大70%も戻ってくる知っておいて損はないですね。

給付金の対象となる教育訓練の種類には、3つあります。

・専門実践教育訓練

・特定一般教育訓練

・一般教育訓練

この3つの中でWebマーケティングスクールの受講に関係するのが、専門実践教育訓練になります。Webマーケティングスクールの受講に”特定一般教育訓練”や”一般教育訓練”は、含まれませんので説明は省略致します。

もし、知りたい方がいましたら、厚生労働省の教育訓練給付金のホームページでご確認ください。

専門実践教育訓練

専門実践教育訓練は、中長期的キャリア形成に役立つ教育訓練が対象となります。

給付金を受け取るには条件があるものの、要件を満たせば以下の3つの給付金を受け取ることができます。

①受講費用の50%(年間上限40万円)が訓練受講中6ヶ月ごとに支給される。

②資格取得等をし、かつ訓練終了後1年以内に雇用保険の被保険者として雇用された場合は、受講費用の20%(年間上限16万円)が追加で支給されます。

③失業状態にある方が初めて専門実践教育訓練を受講する場合は、受講開始時に45歳未満であるなどの一定の要件を満たせば、別途、教育訓練支援給付金が支給されます。

①について在職中にも使うことのできる制度ですので、キャリア形成をしたいという方がいれば、ぜひご活用ください。

③については、退職後に3ヶ月の給付待期期間を明けると失業手当が支給されます。失業手当の支給が終了した際に、失業手当の8割を教育訓練支援給付金として1年間受け取ることができます。

教育訓練支援給付金は、原則として専門実践教育訓練を受講している期間において支給されます。

もし、副業で実績はあるけど、もう少しスクールに通って勉強したいという方や学習したいけど金銭的な余裕がないという方がいらっしゃたら、教育訓練支援給付金をご活用してみてはいかがでしょうか。

もっと詳しい話を聞いてみたいということであれば、最寄りのハローワークでご確認ください。

教育訓練給付制度が使えるWebマーケティングスクール

実際に、助成金の支給対象となっているWebマーケティングスクールは、本格的に学べるスクールは少ないように思えます。

その中でもインターネットアカデミーは、Webマーケティングの講座が実際にございます。

Webマーケティングの講座は給付金の対象外となりますが、給付金の講座を組み合わせることでWebマーケティングの基礎を学ぶことができますよ。

Internet Academy(インターネットアカデミー)

引用:インターネットアカデミー

インターネットアカデミーでWebマーケティングの給付金対象となる講座やコースは、以下の通りです。

講座・コース名費用(税込)給付金の対象おすすめ
Webマーケティング講座184,000円  ✖
AIエンジニア育成コース+
 UI/UX上級講座+
  Webマーケティング講座
714,560円  〇
Web担当者コース605,660円  〇
IoTエンジニア育成コースA+
 Webマーケティング講座
1,018,680円  〇
Webデザイナー総合コース+
 Webマーケティング講座
944,760円  〇

「Webマーケティング講座」について、Webマーケティングの基礎知識からSEO概論、広告運用、SNSマーケティング、アクセス解析などが含まれております。

ただ、Webマーケティング講座のみを受講すると給付金の対象外となりますので、他のコースと組み合わせてWebマーケティングの基礎を学んでいくことになります。

私は実際にインターネットアカデミーで「AIエンジニア育成コース+UI/UX上級講座+Webマーケティング講座」を受講しております。

実際の費用は714,560円ですが、教育訓練給付金を活用することによって312,550円は返金されます。

教育訓練給付金制度を使ってWebマーケティングスクールを受講する際の注意点

引用:パソコンスクールWin

給付制度を利用するためには、受給できる条件を確認しておく必要があります。

受給できる条件

・自身に受給資格があること

・講座の終了要件を満たすこと

・講座終了の1ヶ月以内に支給申請を行うこと

上記のどれか1つでも満たすことができない場合は、給付金の受給資格を失います。

もし、教育訓練給付金制度を利用したい方は、受給資格があるかどうかハローワークで確認できますので、身分証明書を持って最寄りのハローワークでご確認ください。

無料相談の申し込みの手順

インターネットアカデミーでは、カウンセラーに無料で受講の相談を受けることができます。

自分がどのコースを取る必要があるのか、インターネットアカデミーに関する疑問点などを聞くことができます。また、もしインターネットアカデミーに通ってみたいという気持ちになれば、無料体験も実施してもらえます。

講座やコースに関する疑問点があれば、無料のカウンセリングの後にメールや電話でも確認することができますので、疑問点はどんどん解消して納得できるスクール生活を送りましょう。

以下では、インターネットアカデミーの無料カウンセリングの申し込み手順をお伝え致します。

STEP1:公式サイトの「無料で相談してみる」をタップする

STEP2:無料カウンセリングの実施場所を選ぶ

STEP3:希望日時と連絡先を入力する

STEP4:「同意して進む」をタップして画面の指示に従う

【まとめ】教育訓練給付金制度を利用してWebマーケティングを学ぼう

インターネットアカデミーではWebマーケティング講座の内容が充実しており、基礎的な内容を学ぶことができます。

給付金制度を利用して、Webマーケティング分野を安く学んでいくことをおすすめします。