【簡単解説】エックスサーバーの評判は!?メリット・デメリットを紹介!

悩む人
悩む人

エックスサーバーは良い評判しか聞かないけど、本当なの?

このように疑問を持つ方は多いと思います。

私もエックスサーバーに対しては、良い評判しか聞いたことがなく

「初心者にはおすすめ」

「使いやすい」

「利用者の評価が高い」

というような声を目にして疑問をもっていた時期もあります。エックスサーバーのあら探しもしてみました。

その結果、やはりエックスサーバーは良いということが分かったのでレンタルサーバーをエックスサーバーに乗り換えました。

「エックスサーバーは誰にでもおすすめなの?」

「エックスサーバーのデメリットを知りたい」

このような意見に、エックスサーバーの評判のあら探しをしていた私がエックスサーバーのメリット・デメリットについて解説していきます

『エックスサーバー』は、安心と快適さを兼備した国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の構成のレンタルサーバーです。

WordPressの立上げも非常に簡単なので、初心者の方におすすめです。

今ならエックスサーバーでご新規様限定の割引も実施中です!

エックスサーバーの評判:デメリット

エックスサーバーのデメリットについてお伝えします。

なかなか見つからなかったですが、3つのデメリットはあります。

アダルトサイトや出会い系はNG

アダルトサイトや出会い系のサイトを立ち上げようと思っている方は、エックスサーバーではできませんので注意してください。

もし、知らずのうちにアダルトサイトや出会い系のサイトを立ち上げてしまうと、突然契約が切られる可能性があります。

もし、アダルトサイトや出会い系サイトを運用したい場合は、mixhostがおすすめです。

プラン変更がすぐにできない

エックスサーバーは、お申し込みのプランを変更することも可能ですが、プラン変更のタイミングには条件があります。

上位プランに変更する場合

前月の1日~20日までにプランの変更が必要です。翌月1日から新プランに変更となります。

例:4月1日に上位プランに変更したい場合は、3月1日~3月20日までに申請が必要です。

下位プランに変更する場合

下位プランに変更する場合は、契約満了最終月の1日~20日までに申請が必要です。

例:契約満了が3月31日であれば、3月1日~20日までに申請が必要です。

上記のように、前月に変更の申請が必要になりますので、契約満了時期やいつからプランを開始したいのかの情報はもっておきましょう。

月額費用が少し高い

エックスサーバーは、月額費用が若干高いことがデメリットとしてあげられます。

通常時は新規の方限定でキャンペーンを実施しているので、お得に利用することができます。

ただ、1年契約にして、2年目の更新時は正規の料金を支払うことになるので、ブログを続けていく方は少し割高な費用を払う必要があります。

もしブログで食べいきたいと考えている方は、長期間の契約をすることでかなりお得に利用することはできます。

しかし、1年契約にして様子をみたいという方については2年目からの更新費が少し割高になってしまうのでお気をつけてください。

エックスサーバの評判:メリット

私はデメリットを調べてみましたが、結局デメリットを上回るメリットがあったので、抜粋してご紹介します。

①国内シェアNo.1の実績

なんといってもエックスサーバーは、レンタルサーバーの老舗という安心感があります。

エックスサーバーの実績

  • 国内シェアNo.1
  • 国内最速

この2つの圧倒的な実績が、多くの利用者に選ばれる理由です。

それでいて、他のレンタルサーバーと値段があまり変わらないことも利用しやすいですね!

②初心者にも優しい

WordPressの簡単インストールも備わっていて、ブログを始めようと思った当日にブログを始められるところもおすすめのポイントです。

管理画面もとても見やすく、利用者に寄り添った作りになっているので、どこになにの画面があるのかというのが分かりやすい仕様になっています。

また、エックスサーバーの利用者も多いので、分からないことがあればGoogleで検索するとなんでも分かってしまうことも優しい点にあげれられます。

③サポート体制が充実

メールサポートは24時間365日対応しております。

また、運用サイト数が230万件を超えるため、トラブル対処への莫大なノウハウを持っているのですぐに解決しやすいです。

そのため、トラブルに対しての返答が速いため、イライラせずにブログ運営ができますよ!

④サーバー速度が国内最速

エックスサーバーは1台あたり1,000万円ほどする最新サーバーを用意しています。

また、WordPressの高速化にも対応した高速化技術も取り入れていますので、速度に関してはエックスサーバーで決まりと言いたいところです。

また、Googleには遅いより速い方がいいという指針も出ておりますすので、SEOの観点からもエックスサーバーを選ぶことをおすすめします。

⑤リソース保証機能を導入

レンタルサーバーはサーバー1台あたりに多くのサイトが運用されています

そのため、同じサーバーの中にPV数が多いサイトが多くあった場合は、自分のサイトのスピードが落ちてる可能性もあります。

エックスサーバーでは、リソース保証機能を導入しておりますので、他のサイトでいくら多いアクセス数があっても、自分のサイトには影響しません。

こうした点もエックスサーバーを利用する価値がありますよ!

まとめ

エックスサーバーには、選ばれるメリットが多いので、レンタルサーバーを使う方にはおすすめできるサービスです。

私自身もデメリットを上回るメリットが得られそうだったので、エックスサーバーを選びました。

以前は一番安いレンタルサーバーを使っていましたが、費用面を上回るパフォーマンスを得られるのでエッックスサーバーを選んで満足しています。

もし、エックスサーバーを利用していきたいなと考えている方は、下記の記事でエックスサーバーでWordPressを立ち上げる方法を解説しております。

『エックスサーバー』は、安心と快適さを兼備した国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の構成のレンタルサーバーです。

WordPressの立上げも非常に簡単なので、初心者の方におすすめです。

今ならエックスサーバーでご新規様限定の割引も実施中です!